十国の滝 〔空水の滝、天空の滝〕 >> 落差 20m? 2008/06/23
ハイキング道入口から5本のトンネルを抜けた所にこの滝はあります。
雨の後にしか現れない滝らしいのですが・・・ラッキーでした。
ハイキング道からはかなりの距離があるので望遠レンズが必要かも・・・

生瀬、武田尾廃線跡ハイキング道はよく整備されておりフラットでとても歩きやすかったです。
トンネル、鉄橋、渓谷美と飽きる暇なく楽しませてくれます。全長8k弁当もって是非挑戦して下さい。
滝口の様子・・・ハイキング道から見る事は出来ませんが実際はもっと長大な滝だと思います。
滝周辺の様子・・・猿でもいたら絵になるのに。
何時の日か滝下から見上げてみたいものです。
遠望です・・・山の中腹にこの滝を見つけた時はちょっと感動です。
北山第二トンネル下流側入口。
このトンネルが一番長かった。
トンネルも最初は不気味でしたが
5本も抜けると流石に慣れてきました。
2017/01/31
先頃廃線跡ハイキングコースが整備され正式に一般開放されたとのことなので
桜の園の滝探索の前に北山第二トンネルまで歩いてみました。
目的は当然この十国の滝です・・・コースから滝は相変わらず遠い。
250mmでもここまでしか寄る事が出来ません。
落差20m?としていますが実際のところどれぐらいの落差があるのでしょうね。
仮に武庫川本流を最下部とするなら100mはゆうに超えるのですが・・・
手頃なハイキングコースと言うことで平日だと言うのに多くのハイカーが撮影中の私の後ろを通り過ぎていきましたが
滝に気付いた方は皆無・・・さもありなん、これでは知っている方でないと先ず気付きませんね。
北山第二トンネル、下流側出口。
トンネル名が書かれてないので解り難いです。
北山第二トンネル、上流側出口。
この北山第二トンネル、全長413m・・・結構長いです。
所在地 切畑
訪滝案内 Google Map 検索コード   34.838151,135.321913

国道176号を宝塚方面から北上、神戸の道場の交差点で右折し県道327号に入る。
県道を突き当りまで進むと県道33号に突き当たるのでそこを右折しそのまま進むと
再び県道327号に入ります。
武庫川を渡った辺りから道路がかなり細くなるので走行には充分注意して下さい。
県道を突き当りまで進むとJR武田尾駅があります。
駅の下に駐車場管理事務所がありそこで¥500払って駐車場所を教えて貰います。
(駅からハイキング道入口までは公営の駐車場になっておりシーズン中の休日は
前もって電話予約しておいた方が良いそうです)
滝は生瀬、武田尾廃線ハイキング道、北山第二トンネル下流側入口の武庫川対岸、
山の中腹に架かっています。(トンネル入口の真横辺り)
ハイキング道入口から約40分位です。
ハイキング道のトンネルには照明等ないので懐中電灯は必携です。(大きいほど良い)
2008/06/23


Homeへ>> 滝Mapへ >> 宝塚市Topへ >> ページTopへ >>